スタッフブログ
社内親睦会・・・☆彡
2023-05-24
5月8日から新型コロナもインフルエンザと同じ5類に移行しましたね。
長かったコロナ渦の生活も終わり、少しずつ普通の生活が戻ってきましたね。
どこで行ったかというと・・・三陸鉄道様の列車の中です。
先日社長が貸し切り列車での「結婚のお祝いの会」に参加して、とても良かったと私達に教えてくれました!!
社内行事にピッタリだということで、貸し切り列車の親睦会を行うことにしました♪
親睦会の感想ですが、とてもとても楽しかったです♥♥列車が出発するとそれだけでテンションが上がり、窓から見える外の風景が嬉しくて、なんだか子供の頃に戻ったような気持ちになりました。
社員同士の交流も深まり、普段なかなか接することが少ない現場の方とお話ができて新鮮でした。
お疲れ様でした
(カエル1号)

NEWカメラ
2023-05-10
みなさま充実したゴールデンウィークを過ごせたでしょうか?
弊社では9連休もお休みをいただき、とても充実した日々でした
最近は気温が高くなり、暑い日が続いていますね。水分をたくさん摂っていきましょう!
話は変わりますが、連休明けに社長からとても立派なカメラを託していただきました~
色々な機能が盛りだくさんで、普段スマートフォンで撮る私にはもったいないくらいの性能の良さです!
使いこなすには時間がかかりそうですが、基本操作から身につけて良い写真をたくさん撮っていきたいです
まずは事務所裏に咲いている花を撮影してみました~!
カメラの性能に負けないよう、私の撮影技術も高めていきたいです!
(足が生えたおたまじゃくし)

パトロールに行ってきました!
2023-04-27
オススメ
4月24日、社内パトロールに行ってきました。私は前回1月のパトロールでしたが、だいぶ寒さも和らぎ暖かくなり、景色も春らしく変わってきたなと感じながら行ってきました。午前中、青ノ木の現場が橋野高炉跡地のすぐ傍だったので、世界遺産を見たことない社員もいたので少し見学してきました
昔の人は削岩機とか使わずに石を割ったり削ったりしていたんだよと説明を受け、高炉跡を見ながら昔の人の知恵はすごいなぁと感心させられました。帰りがけに石割桜があると教えられ見てきましたが、今がちょうど見頃でとてもきれいでした
今回も森林管理で山を歩いたり現場を歩いて移動したり足がパンパンになりましたが、毎回パトロールの度にそれぞれの作業内容に対する職人技に感心させられます。これからも引き続き安全に作業をお願いします。 (カエル3号)

今年で最後
2023-04-18
3月26日の午前に散髪に行ってきました。松倉の床屋さんで散髪が終わって店を出たのが10時頃、その時遠くから聞き覚えのある汽笛が聞こえてきました。そうSL銀河です。そういえば昨日のニュースで今年はじめての運行が始まりましたとの報道があったなと思い出し、今日は釜石から花巻へ向けての復路運行だったなと。汽笛が聞こえるからには近くを走っているはず、すぐスバル自動車釜石店から国道283号に出て西方向に目を向けたところ煙が見えたので大橋に向けマイスーパーカーを飛ばしました。
煙の残像は見えるがSLはなかなか見えず間に合わないかと思いながら走行していたところ、仙人峠道の駅付近の跨線橋で車体が確認できたので、全速力(法定速度)でSLを追い越し大橋駅へ一目散で向かいました。大橋駅にはごっついカメラを抱えた老若男女の撮り鉄さんがけっこうな数いて、6年以上前に購入したアンドロイドスマホだけで撮り鉄さんの集団に混ざるのはけっこう恥ずかしく、顔を赤くして撮影していました。弊社は釜石線の修繕事業等を毎年行っているので、SL銀河には会社全体で思い入れがあります。今年の6月で運行が終了するのが大変寂しい気持ちです。今まで釜石線沿線の市町村を盛り上げて頂き感謝しかありません。運行終了前に今度は晴れの日に撮影に行きたいと思うカエル4号でした(本日よりカエル4号で投稿します)。

WBC 日本優勝おめでとうございます!!
2023-03-22
今日は晴れでとても気持ちのいい天気です
そして今日は WBC日本優勝!! おめでとうございま~す!!
待ちに待った村神様のホームラン。やっと決勝ででましたね
そして最終回は トラウト 対 大谷 で締めくくり、まるでドラマのような映画のような試合でした。
岩手出身の2人も大活躍で嬉しい限りです。佐々木朗希くんもいつかメジャーに行っちゃうんでしょうね。
暗いニュースが多い世の中ですが、久々の明るいニュースで元気をもらいます。
(カエル2号)
