本文へ移動

地域貢献

私たちの活動についてご紹介します。

盛岡市立黒石野中学校2年生を対象とした「復興防災研修」の講師を務めました

2024-10-10
カテゴリ:CSR -社会貢献活動-
注目
今回、復興防災研修ということで中学2年生にお話しする機会を頂きました。中学2年生は震災後に生まれた子供達です。どんなふうに震災対応から復興までを捉えてくれるのか不安もありましたが、頂いた感想を読んでしっかり受け止めてくれたのだと思いました。聞いて下さった皆さんが出来る限りの準備をすることで何かあった時もしっかり対応して下さることを願います。

感想文はこちら

釜石商工高等学校で行われたkamaishiコンパスの講師を務めました

2024-05-17
カテゴリ:CSR -社会貢献活動-
注目
2024年5月16日 釜石商工高等学校の3年生を対象としたキャリア教育の講師を弊社社員が務めました。
40分毎2グループに分かれての対話セッションで、自身の経験談を中心に事業内容や「土木とは」という点をお伝えしました。その後は生徒さんの不安や悩みを一緒に解決できるよう1対1での対話を行い、生徒さんは終始真剣な眼差しでした。今回の対話を経て、卒業後の進路や将来のことを考える際のきっかけになればと思います。

三陸鉄道 平田駅の清掃を行いました

2024-04-03
カテゴリ:CSR -社会貢献活動-
注目
2024年4月1日 地域貢献活動を実施いたしました。
三陸鉄道鵜住居駅に続き、平田駅周辺の清掃を行いました。
伸びた木の伐採作業もありましたが、無事作業を終えることができました。
これからも地域の皆様に気持ちよくご利用いただけるよう気持ちを込めて作業いたしました。

三陸鉄道 鵜住居駅周辺の清掃を行いました

2024-04-03
カテゴリ:CSR -社会貢献活動-
注目
2024年4月1日 地域貢献活動を実施いたしました。
今回は、三陸鉄道鵜住居駅周辺の草刈り・掃き掃除・ゴミ拾い等を中心に清掃を行いました。
地域の皆様に少しでも気持ちよくご利用いただけるよう気持ちを込めて精一杯作業いたしました。

釜石祥雲支援学校でラベンダー定植のお手伝いを行いました

2023-05-22
カテゴリ:CSR -社会貢献活動-
2023年4月20日 釜石祥雲支援学校の校庭に花壇新設のため、土堀作業を行いました。
約一か月後、生徒さんらが今回のプロジェクトについて学んだあと、綺麗に咲き続けられるよう心を込めて植えていました。
今回のラベンダー定植は「釜石ラベンダープロジェクト」の一環であり、姉妹都市であるフランス ディーニュ・レ・バン市から頂いた種を市内で育て、花や自然に触れる機会を増やし、地域活性化に繋げるプロジェクトです。

広い校庭のため、より一層花壇らしくなるよう無償でブロックを提供させていただきました。
今回の活動を通じて、少しでも地域の未来に貢献できればと思います。
プロジェクトについて詳しくはこちら

株式会社 青紀土木
本社:
岩手県釜石市鵜住居町6-20-1
TEL.0193-55-5551
FAX.0193-55-5552

北上営業所:
岩手県北上市村崎野24-20-9
TEL.0197-62-4127
FAX.0197-62-4127
----------------------------------
岩手県知事許可(特-30)第7189号

・土木一式工事業
・とび・土工工事業
・石工事業
・舗装工事業
・しゅんせつ工事業
・水道施設工事業

岩手県知事許可(特-1)第7189号
・解体工事業

岩手県知事許可(般-30)第7189号

・建築工事業

・管工事業

・造園工事業


・鉄道施設工事
・各種民間工事

---------------------------------

4
7
0
5
5
0